リュックの紐につけるスマホポーチを作りました。 こんな感じ。 裏は、こんなんです。 縦のベルトの上部でDフックに付けられるし、横の太いベルトで紐に固定すれば、歩いても揺れません。2点留め、強し。 縦のベルトを、服のペルトに通して固定して、ウエス…
母の在宅介護のために、期間限定で(8月いっぱい)実家に滞在しています。 せっかくなので、止まってしまった街道ウォークに替わって、東村山ご当地ウォークをしています。(まあ、散歩ですね。) 今回は、こちらのパンフ「まち歩き発見マップ ココミテ東村…
実家で母の介護を始めて、3週間経ちました。「介護できる幸せを感じて・・・」などと言っていただくこともありますが、何年かして、幸せな時間だったなと、気が付くのでしょうね、きっと。渦中にいると、難しいです。 私は、今、幸せなんでしょうか? 逆の見…
今週のお題「冷やし◯◯」 冷や汁 「冷やすとおいしい」というより、冷やして食べるのが当然のメニューですが、夏に一度は食べたい。「今日は冷や汁にするよー」と家族に宣言。「よっしゃー!」みたいな我が家の夏の風物詩。 濃いめのかつおだしに味噌を溶き入…
亀の歩みの東海道ウォークがピタリと止まってしまったので、近場でてくてくすることにしました。よかったらお付き合いください。 実母の在宅介護のため、実家に滞在していますが、しばしの息抜きに〈コーヒーブレイク&お散歩〉が日々の楽しみになっています…
てくてくわくわく街道ウォークを読んでくださっている方々、いつもありがとうございます。 日本橋を出発したのは、2017年の9月だったでしょうか。その間、同行人&オットの母(私にとっては義母)の他界、私自身の肘頭骨折(詳しくは、「肘頭骨折コツコツ日…
「街道ウォーク 島田→金谷」のまちなみについて、レポートします。 バイブルにしていますガイドブックのチェックポイントではなく、個人的に〈 ? ! (@_@。!! 〉と感じてパチリした写真をアップします。ゆる~くお付き合いください。 島田駅に降りてまず…
あけましておめでとうございますというには、1月はもう半ば。何ともお恥ずかしい限りの亀の歩みよりも遅いてくてくブログです。 11月27日に歩いた「島田→金谷」について、今頃遅すぎの感がありますがレポートします。お付き合いください。 この時期は、コロ…
藤枝→島田のウォークで、ガイドブック『ちゃんと歩ける東海道五十三次』(八木牧夫 山と渓谷社)で名所旧跡としているチェックポイントとは別に、いいなと思った風景や、「ん?」と気になったあれこれをレポートします。 気まま&勝手なチョイスですので、ゆ…
お久しぶりです・・・ 先日、10月22日(土)、コロナ禍で自粛していた街道歩きを再開しました。なんとまあ、1年ぶり! ブログの更新も3ヶ月ぶり・・・ 久しぶり続きで本調子ではありませんが、どうぞお付き合いください。 ウォークのバイブル『ちゃんと歩け…
今週のお題「自由研究」 お久しぶりです。 コロナコロナで、もともと亀の歩みだった街道ウォークは全く進まず、亀の甲羅どころかもはや石か・・・? 少しは書かねばと思い、今週のお題にエントリーしました。 えーと、自由研究ですね。 小学校6年生の時の自…
今週のお題「下書き供養」 お久しぶりです。 てくてくと街道を歩いたワクワク感をレポートするコンセプトのブログなのに、全然進まないじゃないですか。困ったものです。コロナめ! せめて、今週のお題で細々とつなぎますか・・・という感じでたまにアップし…
今週のお題「雛祭り」 女の子の幸せを願う3月3日の雛祭り。我が家には2人の娘がいますが、今年はどうやら対象のいない宴になりそうです。一人は1年前に家を出て一人暮らし、一人はバイトで遅くなるとやら・・・。延期する? いやいや、節分の豆まきを翌日に…
お題「#この1年の変化」 高校時代の部活以来、合唱を趣味としてきました。ここ数年は毎年募集される市民合唱団で第九、メサイア、レクイエムなど外国の楽曲を。ところがコロナで募集は中止となり、無理もなかろうと納得していたのですが・・・ なんか調子が…
今週のお題「鬼」 私は今の仕事が好きです。オサイフ的にはキビシイけれど、一応好きなことが仕事になっている。だから仕事もプライベートも割とごちゃまぜ。かねてより65歳まで働きたいと思っていたけど、この頃は70までいってもいいかも(いけたらいいカモ…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 大人になったと感じたシーンはたくさんあります。高校を卒業して初めてお化粧したとき(メイクではなくてお化粧と言っていたのが、昭和っぽいですね。)、大学の学部新入生歓迎合宿でビールをついでもらったとき(…
コロナ対応に明け暮れて、あっという間に年末。何だったんだろう?と思わなくもないですが、取り敢えずわが身は無事であることに感謝しないと罰が当たりそう。来年はコロナが終息することを願ってやみません。 さて、年末年始ですが、我が家はもともと家で過…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 令和の時代から時計の針をぐぐーっと戻して、時はバブルの真っ最中。トレンディドラマなるものが流行していた頃。私は今も若い頃も、ドラマはあまり見ないのですが、1990年1月から3月にかけてTBSで放送された『想い出に…
「まちなみウォッチ」では、バイブルにしているガイドブック『ちゃんと歩ける東海道五十三次』(八木牧夫 山と渓谷社)に名所・旧跡として記載されているチェックポイントとは別に、「ん?」とツッコミを入れたくなったちょっとおもしろいモノや、心に残った…
街道ウォーク 岡部→藤枝の後半です。 「す〇や」の牛丼でチャチャッと昼食。エネルギーチャージして、再び元気に歩きだしました。先はまだまだ結構長い。がんばるぞー。 名残り松 東大木戸跡 濱小路 成田不動 左車神社 町境標石 大手口 町内安全常夜燈 養命…
ウォークをしてから1か月近く経ってしまいましたが、やっとブログをアップします。このところ、またまたコロナの感染が拡大しているとのこと。東京の新規感染者数は連日500人を超え、三連休に行こうと思ってた藤枝→島田は見合わせました。また心おきなく街道…
丸子→岡部ウォークの街並みウォッチをレポートします。 バイブルにしているガイドブック『ちゃんと歩ける東海道五十三次』(八木牧夫 山と渓谷社)に名所・旧跡として記載されている場所をチェックポイントとして街道歩きをしており、ブログも、チェックポイ…
街道ウォーク丸子→岡部の後半です。前半については、こちらをご覧下さい。↓ www.lupinus-shiroyagi.com さて、宇津の谷峠の入り口、なんともいやーな感じだったのですが、意を決して足を踏み入れました。街道から外れるわけにはいきませんから・・・ 以下、…
お久しぶりです。 そしてこれまた大変久しぶりに(なんと、7か月ぶり!)に街道ウォークをしてきました。日々の雑事に取り紛れ、歩いた日から3週間近く経過してしまいましたが、記憶をたどりながら、書いていきます。お付き合いください。 9月21日(月)敬老…
今週のお題「ごはんのお供」 ご飯のお供と言えば、まずは何より自家製梅干し。大きな南高梅で作るふっくら柔らかな梅干しは、お料理の隠し味にしたり、ご飯に炊きこんだり、一粒一粒大事に食べるのですが、ご飯のお供はこれとは別の小梅干し。ご飯の中央に乗…
今週のお題「もしもの備え」 「備えあれば憂いなし」と言いますが、いくら備えても憂いはなくならない気がします。家でしっかり備蓄しても、街を歩いていて大地震に遭遇して、何かの下敷きになったら? どう防げるというのでしょう? 叱られそうですが、私は…
今週のお題「怖い話」 怖い話と言えば、口裂け女ですかね。マスクした女の人が「私きれい?」って聞くあれですね。中学生の頃、「とうとう新所沢にも出た」(地元でした)とか噂になって、怖かったなあ・・・ あ、トシがバレますね。 今は女の人に限らず、マ…
今週のお題「2020年上半期」 早いですね、もう上半期が終るなんて。 今年はもうコロナに尽きる・・・という感じですが、私としては肘頭骨折の抜釘手術という一大ミッションが無事終了し、ほっとした上半期ではあります。看護師さんから返してもらったボルト…
今週のお題「納豆」 納豆ですか・・・ うーーん、きらい、かな? いや、どうなんだろう? 子どもの頃は、確かに納豆はきらいでした。関西人ってわけではないですけれど、あのなんとも言えない匂いが苦手でした。母は日ごろから「好き嫌いしないで何でも食べ…
今週のお題「私の好きなアイス」 好きなアイスは・・・ということですが、結論はタイトルの通りです。 ジャンボは安いけれど、美味しい。コスパよし。もともとモナカアイスが好きですが、ジャンボは中にパリパリ板チョコが入っている点が◎。あれを考えた人は…