今日、1月23日はアーモンドの日です!
なぜ、アーモンドの日かというと・・・
およそ23粒のアーモンドには、大人が1日に必要とするビタミンEが含まれていることから、「1日23粒のアーモンドを食べよう」という意味をこめて、アメリカのカルフォルニア・アーモンド協会が、1月23日をアーモンドの日に定めました。
「へえぇぇ。でも1日23粒はちょっと多くない?」と思ったのですが、これもちゃんと根拠があるんですね。
アーモンドには抗酸化作用を持つビタミンEが豊富なのだとか。手のひら一杯のアーモンド(約23粒、30g)には、ビタミンEが8.6 mg含まれ、日本人の1日に必要なの摂取目安量が補えるようになっています。だから1日23粒。
ビタミンEだけではありません。骨折患者に必須のカルシウムも摂取できます。「アーモンド小魚」なんか、まさに骨折患者の三種の神器。「え? じゃあ あと二つは?」って、そうですねえ、食べ物つながりで行くなら、牛乳と納豆かな?
そのほか、アーモンドには、ビタミンB₂やミネラル、カルシウム、タンパク質など10種類以上の栄養素が含まれています。
なーるほど。すっかり感心してしまいました。それで、こういうのに乗せられやすい私は(骨折以来、健康オタクになっています)、仕事帰りに早速、「おかしのまちおか」で「素焼きアーモンド」を2袋購入しました。
23粒は、いくら何でも多いだろうと思いましたが、今日はアーモンドの日ですからね。せっかくなので、23粒に挑みました。
はかりを出してきて計ってみたら、1粒1グラム。23粒23グラム? あれ、30グラムにはなりませんね。大粒アーモンドだと1グラムなのかな?
ひたすら23粒を食べてみます。ポリポリ ポリポリポリ ポリポリ・・・ 結構食べごたえがありますね。私はリスか? なんて考えながらポリポリしてたら、以外にすんなり完食。おそろしや。気のせいだと思いますが(はっきり気のせい)、体が中からポカポカ。このまま冬眠しますか。
いやいや、リスさんじゃないから、人間だから。やっぱりちょっと23粒は重いです。それに、23粒食べたら、袋の中の残りは半分に。毎日23粒では、お財布的にも厳しいですね。
ところで今日は、「ワンツースリーの日」でもあります。1月23日の語呂合わせです。「ワン、ツー、スリー」のかけ声とともに、何か新しいことを始めようじゃないか、と言う日なんですって。
何を始めよう? うーんうーん、思いつかないなあ。取りあえず「アーモンド習慣」かな。1日7粒でどうかしら。ラッキーセブンで縁起がよさそうだから。私も結局、語呂合わせの人なのかも。
アーモンドの日を始め、アーモンドについてはカルフォルニアアーモンド協会のHPが詳しいです。こちらです。
アーモンドの歴史とか、世界でのアーモンドの使われ方とか、雑学的なコラムもたくさんあって、面白いです。
今日もお訪ねくださり、ありがとうございました。
ブログ村に参加しています。クリックしてくださると嬉しいです。