てくてくわくわく 街道ウォーク

週末の東海道てくてく歩きのブログです!

肘頭骨折 術後125日目 新年の抱負

今週のお題「2020年の抱負」

 あけましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

f:id:kaz-mt-wisteria:20200101172802j:plain

 

 さて、今週のお題は、やっぱり「今年の抱負」でしたね。

 元日でまだ、頭が回っていないので、今日はざっくりと書かせていただきます。

 

1 骨折患者として 釘抜き手術に向き合う。

 順調ならば、2月から3月にかけてのどこかで、釘抜き手術になる予定。転倒直後の入院&手術と違い、予定の入院なので、前回の反省を生かして準備をして臨みたいです。
 例えば、持ち物とかも、これがあったらいいなと思ったものを今度はちゃんと持っていく。
 それから術後のリハビリを、恐れず積極的にやる。グーパーグーパーとか、肘に響く気がして、あまりやらなかったけれど、今度はしっかりやりたい。手術して固定しているところ以外は、積極的に動かしていいらしいと後からわかりました。手だけでなく、上半身全体とか、もっと動かしていいし、寝ていることしかできないときは、グーパーグーパーの他にも、つま先を動かしてみるとか。術後の運動、直後から大事なんじゃないかなーと思います。
 

2 リハビリ患者として 身体に良いことをどんどやってみる。

 お灸とかホットパックとか、いろいろ初体験してみたけれど、これからもこうしたことにアンテナを高くしていきたいです。
 ストレッチは、これからも特にしっかりやりたいです。快復具合によって、身体の調子によって、何が気持ちいいかも変わってくるので、体の中の声に耳を傾けながら、せっせとストレッチしたい。
 大切なのは、サボらないこと。時間の余裕がないと、「今日は簡単バージョンで」とかなってしまいます。もっと余裕をもって過ごして、朝の外出前の5分と、寝る前の10分を(できれば15分)、ストレッチタイムに確保します。
 

3 仕事人として 手順よく仕事をして定時に帰る。

 「余裕をもって過ごす」ことに直結します。すべてはここから。早く家に帰ろう。
 

4 家守人として ずばり、片付け 

 「断捨離」という言葉は、何だか悲しい。自分が快適に感じる空間にしたい。こまめな片づけを今年こそ。
 「神様がやどるお掃除日めくり」という30日で一周する日めくりカレンダーをもっているのですが、今年はやってみようと思います。ずっと壁にはかかっていたのだけれど。
 ちなみに本日、1日は、「福の神をお迎えする月初めは、玄関掃除」です。玄関なら、昨日掃除したから大丈夫。
 

5 街道ウォーカーとして めざせ浜松

 亀の歩みの街道ウォークでしたが、昨年はとうとう、兎のように昼寝を始めたか? 亀は遅くても少しずつ歩み続けているのに。私は道草を食べているヤギ? いやいや、それでは進めませんね。兎にはなれないので、亀に戻ります。
 目標を決めた方がいいと、くろやぎ(街道ウォークの同行人・夫)と話し合い、年内浜松を目標にします。本場のうなぎパイを食べるぞ。というか、春華堂の本店をのぞいてみたーい。
 
 いろいろ書いてみましたが、穏やかな一年であることが一番。皆様にとっても、令和2年がよい年でありますように。
 
 今日もお訪ねくださりありがとうございました。
 ブログ村に参加しています。クリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 健康ブログ 怪我・骨折・火傷へ
にほんブログ村