てくてくわくわく 街道ウォーク

週末の東海道てくてく歩きのブログです!

肘頭骨折 術後123日目 おせち作りに思うこと

 私は毎年お節料理を作っています。普段は特に料理好きと言うわけではなく、どちらかと言えば、やっつけ仕事の料理ばかり。お節料理作りは、年中行事的な位置づけでやっております。

 作り始めて10年経ったとき、ちょっとした変化がありました。長女が小学生の時です。いわゆるママ友の間で「お節料理を作ってる?」と言う話になって、「うちは作るよ」と言った人が5人くらいいたのです。「じゃあ、ちょっと交換してみない?」とその中の一人のMさんが言い出し、きんとんやら黒豆やらなますやらをMさんちに持ち寄り、交換しました。以来15年、毎年とぎれることなく、「おせち交換会」が続いています。

 最初はMさん宅に、作ったばかりの料理の入ったお鍋と空のタッパーを持っていき、その場でわいわい言いながら分けあっていましたが、そのうち、ジッパー付きのビニール袋にあらかじめ小分けにしてきて、さっさと交換。後はおしゃべりタイムとするようになりました。おせちの交換より、顔見せ&おしゃべりがメイン?

 ママ友さんたちは、日ごろから趣味の活動などを一緒にしているようですが、私は、長女の中学校入学を機に引っ越してしまったので、そこでの人とも街ともすっかり疎遠になっています。同じ市内なんですけれどね。なので、おせち交換会は、懐かしい時代の人たちとの貴重なつながりの場です。

 

 そんなわけで今日も2時間ほど、おせち交換会でおしゃべり。(ちなみに、交換会には毎回、昆布巻きを持って行っています。)交換会は1時集合でしたので、家に帰ってきたらもう夕方でした。

 日が暮れるの早すぎ・・・ 今日作る予定のおせち、まだ全然終わってないし・・・ 一気に現実に引き戻されましたが、頑張って、伊達巻作って(行く前にきんとんと、のし鶏を作りました。)、松前漬け作って、たたきごぼう作って・・・・ 今日の予定は一応クリアしましたよ\(^o^)/

 

 お節料理づくりでつらいのは、すり鉢&すりこぎの作業ですね。無意識に肩に力が入っているし。ゴリゴリしたあと、左手ですり鉢を持ち、右手にへらを持って中身を別のところに移すという作業が大変。誰か手伝ってー。すり鉢が重いよー、左手が痛いよー。誰もいなくてつらかったです。

 でも、いいこともありました。今年は伊達巻の卵液を裏漉しするのが、秘密兵器のおかげでとても簡単にできたのです。その秘密兵器とは・・・ はい、ゴムベラです。面白いほどすんなりできます。なんでもっと早く気が付かなかったんだろう? 裏漉しにゴムベラ、機会があったら是非お試しください。あんまりすんなりできたので、伊達巻2本、作ってしまいました。

 

 お節料理を作りながら、今年、思い出すのは、市民合唱団で仲良くなったAさんのこと。私が、「薬指が痛くなるんですよね」とこぼしたらAさんが、「私は関節リウマチなのよ。」と。Aさんが見せてくれた手は、どの指も第1関節が曲がったまま。「これから年末に息子たち夫婦がくるでしょ? お節料理を作るともっと痛くなってしまうの。」 それがわかっていても毎年、作るんですって。それがAさんの気持ちなのでしょうね。でも、あまり無理しないでね。

 

 私も無理をするのはやめようっと。「お正月は旅先で」なんていうのも、いいかもね。いつか。「お正月は温泉で」、なんてどうかしら? 大きいお風呂に入ると、調子よくなるんですよね。

 でも、やっぱり毎年、家でお節料理を作っていそうな気がします。私の気持ちで(;^_^A

 

 とりあえず今晩は、お風呂に温泉の素を入れて、温まろうかと思います。

 

 今日もお訪ねくださり、ありがとうございました。

 ブログ村に参加しています。クリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 健康ブログ 怪我・骨折・火傷へ
にほんブログ村