てくてくわくわく 街道ウォーク

週末の東海道てくてく歩きのブログです!

肘頭骨折 術後141日目 難行苦行はもういいや

今週のお題「私の勉強法」

 

 「てくてくわくわく街道歩き」というスローな旅をライフワークにしている私は、要領がいい方ではなく、わかっていながらマニアックな深みにハマる傾向にあります。なので、10代の頃の勉強も、近道はなくコツコツテチテチ・・・

 

 定期試験前は、まず、教科書を読んでマーカー引いて(急ぐときは、ここでチェックシート用のマーカーにして、即暗記)、まとめノートを作って、それから1冊の問題集をくりかえしやって・・・。まどろっこしいですね。でも、省略できないんですよ。街道ウォークで、チェックポイントを省略できないのと同じ。

 あと、絶対にあきらめなかった。「セビリアの理髪師」ならぬ「瀬戸際の魔術師」。睡魔に襲われそうになれば、瞼にメンソレータムを塗ったりしました。メンソレータムは絶対まねしてはだめです。「柔らかい皮膚には塗らないでください」みたいな但し書きが、確かありますよ。だめだめ。

 あと、お風呂の中で、頭を叩きながら、声を出して暗記しました。これもダメダメ。頭を叩いてはいけません。そのときは、「叩き込むのだ!」というイメージにともなって、そうしてました。バカですねー。

 あ、でも今、私は仕事で昔話とかを覚えて子どもたちに語って聞かせることがあるのですが(素話とかストーリーテリングとか言います。)、お風呂の中で声に出して読みながら覚えてます。変なオバサンですね(汗)。

 50回、音読すると、特に覚えようとしていなくても、ほぼ頭に入ります。逆に、この段階を踏まないと、覚えられないんです。頭の中に響く自分の声を聞くことで、覚えられるみたいです。この方法は、私自身のやり方と言うよりは、「素話」の勉強会の先輩(親ほど年の離れた方です)に教わりました。その方は、お風呂の中ではありませんけれど。

 「音読暗記法」は、10代の時からやっているので、なじみます。さすがに、頭は叩きません。

 

 こんなふうにして勉強してきた人生ですが、40歳を過ぎたころくらいから、記憶力がグンと落ちました。「瀬戸際の魔術」ができないし、「理屈はともかく暗記する」といういわゆる「丸暗記」ができない。

 40歳の頃、図書館司書の資格を取るために、大学の通信教育で勉強していました。現役の大学生の頃と違って、テキストを理解するのも至難の業、ましてや試験ともなると・・・。とにかく試験の過去問に当たり、それだけは解決して臨むようにしました。過去問以外を聞かれたらアウト。ところが、うまくできたもので、それでなんとかなるように、なっていました。大学も商売でやっている側面がありますからね。あまりにも単位が取りにくいようでは、受講生が減ってしまいますものね。それにしても、ひーひーフーフー青息吐息。やっとこさっとこ資格を取得した暁には、こういう勉強はもう無理だなあと思いました。

 

 今年の夏、肘を骨折し、手術と20日間の入院を余儀なくされました。その時、病院に持ち込んだのが「知的財産管理技能検定」のテキストと問題集でした。もう勉強は無理だと悟ったはずなのに性懲りもなく、資格試験の勉強を始めた矢先の骨折だったのです。「骨折は災難だけど、勉強できるチャンスかな?」なんて思ったりして。

 勉強法は、相変わらず省略なしの「コツコツてちてち」。まずざテキストを3回読みます。1回目は最後まで読み通すことを目標に、ざっと。2回目は、マーカーを引きながらきちんと理解する。3回目は、テキスト内の演習問題を解きながら。ありゃ、これも若いときのやり方と同じ。

 それから問題集に着手。出来なかった問題に印を付けながら最後までやったら、最初から印のついた問題だけやることを繰り返し、最後は全部クリアする。そしてまた最初から全部やってみる・・・ということをしつこく。これも、ン十年前と変わらぬやり方。

 こんな予定でいたのですが(テキストを1回ざっくり読み終わったあたりで骨折していました)、結論から申しますと、入院中、テキストを開くこともしませんでした。だって、痛いのだもの。それどころじゃありません。「なんでこうなるの?」「これどうすればいいの?」と直面しているホネの悩みについて、グーグルさんで調べる方で精いっぱい。

 言い訳にしか聞こえませんが、退院してからも精いっぱいで、関係ない勉強をする気になれず、「資格を取るぞ!」というテンションは急降下。テキストも問題集も、年末の大掃除で古紙回収に出される運命となりました。ゴメンネ。

 

 ところで、かの資格試験に再挑戦するかというと、それはなさそう。仕事の役に立つかと、自分を追い込むように勉強するところが今までもあったのですが、難行苦行はもういいかな。もういいトシだし、人生を楽しむ時間も残さないと。本をたくさん読んで「へー」と思ったり、美術館に行って「ふーん」と感心したり、そんなふうにして、自然体でいろいろなことを知っていくのもいいかもしれない。

 骨折して、人生観が少しだけ変わったこの頃です。

 

 今日もお訪ねくださり、ありがとうございました。

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK
by ギノ