てくてくわくわく 街道ウォーク

週末の東海道てくてく歩きのブログです!

宿場町

小田原宿ってどんなとこ?②

小田原宿ってどんなとこ? 2回目は、中世から現代までの小田原の歴史を振り返りながら、江戸時代の小田原宿に思いを巡らしたいと思います。 小田原はなぜ、ここまで大きな町になったのか? いきなりですが、なぜでしょう? 小田原と言えば、全国屈指の観光地…

小田原宿ってどんなとこ?①

昨年9月から始めた週末東海道ウォーク、国府津まで来て、「さあ次は小田原宿だ!」と張り切っていたのですが・・・ 先週の木曜日の夜、職場からの帰り道、残雪に自転車を乗り上げて転倒してしまいました。横倒しになった上に、膝の内側に自転車のペダルが食…

クローズアップ! 大磯宿

箱根駅伝を見ていると、今まで通った道、これから通る道が映って、面白いです。大磯、もうすぐ行くからね!と思いながらこのブログを書いています。(ちなみに、今は、1月2日です) 早速、大磯宿をクローズアップ!! 大磯町は、相模湾や高麗山、鷹取山など…

クローズアップ! 平塚宿

次回ウォークは、茅ケ崎高校前から平塚駅までです。めざせ、平塚宿! というわけで、平塚宿についての予習です。 平塚の位置・風土 東京からJR東海道線の普通電車で約1時間、相模川を渡ると、そこが平塚です。 平塚は、東京から南西方向に約60Km、神奈…

クローズアップ! 藤沢宿

険しい権太坂を前に、早めの宿に入る保土谷宿、江戸から歩きに歩いて最初の宿泊地になった戸塚宿。ライバルであった両宿の先にある藤沢宿とは? 藤沢宿を、あえて一言でいうならば、「古くから旅人でにぎわってきた観光地」といったところでしょうか。江の島…

クローズアップ! 戸塚宿

まだ保土ケ谷宿にも到達していないのですが、ブログは戸塚宿へ! 今週末も台風の心配が。もともと亀の歩みだったのに、石になってしまいそう・・・ 久しぶりの週末の太陽サン、待っている人、多いと思うけどなぁ。 戸塚区は、 1939年 (昭和14年) 4月1日 、…

クローズアップ! 保土ケ谷宿

次回、ウォークの最終目的地、保土ケ谷宿に着目してみました。 日本橋を出発してからここまで通ってきた宿場町、品川、川崎、神奈川。 朝ごはんを食べるモーニングサービスの町・品川宿、六郷の渡しで川を渡ってやれやれの川崎宿、幕末から明治維新にかけて…

クローズアップ! 神奈川宿

前回のウォークの最終目的地であり、次の出発点の「神奈川宿」。 ただ通り過ぎてしまうだけでは、もったいない。 最初は街道沿いに名所・旧跡をチェックすることをウォークのテーマにしていたのですが、3回のウォークをやってみて、宿場町のことをもっと知り…